【常滑】ココテラスの丘でオムライスランチが最高すぎる!【子連れ旅】

おでかけ
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
スポンサーリンク

こんにちは!子連れ旅行ブロガーのみつばちママです。

今回は、子供とふたりで訪れた常滑旅のランチに選んだ、たまご農家さんが運営する「レシピヲ」をご紹介します!

実はうちの子、たまごが苦手・・・
でも、旅行前に「常滑 ランチ」で調べていた時、プルップルのオムライスの写真。
一緒に見ていた子供が「ここ行きたい!」とまさかのリクエスト!

正直「本当に食べられるのかな?」と心配だったのですが・・・
(あまりにも不安で、前日夫とメニューを見ながら作戦会議まで開きました・・)

ひと口食べたら「美味しい!」と夢中で完食。
たまご料理専門店で、この反応、親としてはびっくり&嬉しい体験でした。

ということで、今回は、たまご苦手っこも笑顔になった「レシピヲ」の魅力をお伝えします。

ココテラスの丘はたまご屋さんがやってるスイーツ&パン&カフェのお店

ココテラスの丘はデイリーファームが「たまごを通じた食体験ができる」ところ。

たまごを買う、たまご菓子を選ぶ、たまご料理を食べる。
そんな体験ができる場所です。

※本当は帰る日に寄っておみやげにたまごやケーキを買いたかったのですが、スケジュールの関係で1日目に行きました。

敷地の中には
・たまご農家の直売所「ココテラス」
・たまご農家のキッチン「レシピヲ」
・手作りの愛情がこもった「にわのパン」
の3つのお店があります。

アクセス

ココテラスの丘
住所;〒479-0806
   愛知県常滑市大谷字芦狭間249−1

営業時間;10時〜17時
定休日;木曜日

ココテラスは大人気!開店と同時の入店がおすすめです。

レストラン。レシピヲ

ココテラスへの到着は10時前。
「早めに着いちゃったね」なんて言ってたら、もう大行列!!

開店前から並ぶことに。
お店入り口に順番受付の機械があるので、そこで受付します。

レシピヲの予約方法

レシピオ予約方法

🌸当日開店後ならネットから順番待ちができます。

🌸ココテラスアプリのVIP会員になればお誕生日特典でレストランの予約ができます!

🌸にわのパンは30日前から24時間前まで可能です。(当日予約はありません)

10時オープンで、順番に呼ばれます。
うちは6番。無事に入店です。

店内はおちついた感じ。隣は誕生日VIP席

中庭が見えて雰囲気がとても良いです。

子連れはテーブル席がおすすめ!

カウンター席もありますが、椅子が高かったので、子供連れはテーブル席がおすすめ。
(順番待ちするときにカウンター席かテーブル席か選べます)

注文は席でスマホから注文か、スタッフの方に頼むことができます。
うちは子供とあーでもないこーでもないと言いながらスマホで注文しました。

レシピヲのこどもメニュー

レシピヲ公式サイトより。

たまご大好きキッズプレートのオムライスは半熟とよく焼きが選べました。

うちの子はたまご大好きキッズプレートの「たまごよく焼き」をチョイス。

レシピヲの卵とプリンの絵本がついてきます。

たまごの絵本
キッズプレート。

ツヤツヤのオムライスはペロリと完食。
デザートのプリンも・・・

チビ
チビ

こんなに美味しいプリンは初めて食べた!
もう他のプリンは食べられないかもしれない・・・

と、大喜びです。

私は農家の贅沢プレートに、プリンとドリンクのセットにしました。
(子供が残した時対策で少なめのメニューにしました。・・・・少なめ?)

農家の贅沢プレート

オムライスの卵はプルンプルンで味も濃厚です。このオムライスは通常の半分のサイズです。

そして・・・野菜についてきたマヨネーズの美味しいこと!!
酸味がすくなくクリーミーで卵の香がふわっとします。
(おみやげ用にマヨネーズ売ってました)

ママのプリン。

子供が「ママにもプリンあげる!!美味しいから!!」というので「ママのはご飯の後にくるよ!!」と言うとホッとしてました。

たまごかけ御膳はごはんとたまごのおかわりができる!

今回は頼みませんでしたが、たまごかけ御膳はごはんとたまごのおかわり自由です。
たくさんの醤油からいろいろな味を楽しめます。

たまご高くなってきたのに・・・たまごやさんならではメニューですね!!

卵かけ御膳のメニュー

レシピヲ公式HPより

たまごとごはんのおかわりコーナーがあります。
たくさんの醤油からいろいろ試すことができます。

チビ
チビ

パパがいたら、ここにあるたまご全部食べちゃうんじゃないかな・・・

テラス席はペット同伴可能!ペット用のメニューもあります!

テラス席はペット同伴可能です。

ペット専用メニューも用意されています☺️
安心して利用できます

まとめ

今回はたまごやさんのレストラン、「レシピヲ」で子供と二人でランチをしてきました☺️

普段は少食で、子供セットでも残すことが多いうちの子ですが、ペロリといただけました!
(量が少なかったわけではなく、美味しいものは食べる子なんです・・・😭)

たまごと砂糖で作られたプリンは濃厚でとても美味しいです。
他のスイーツも絶対に美味しいので、次はフレンチトーストや、シフォンケーキも頂きたいです☺️

次は最終日に寄って、たくさんお土産買ってこうと思います。

ネット通販で、たまごやスイーツの購入ができます。
ここの商品なら間違いないので、ギフトにもおすすめです

最後まで読んでくださりありがとうございます!
子連れランチ、どこに行こうか悩んでたんだよね〜と言う方の参考になれば幸いです☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました