こんにちは!旅行好きの主婦みつばちママです。
今回は、VTuberの周央サンゴさんがコラボしたことで混雑しているパルケエスパーニャ志摩スペイン村に行きたい!
と思って色々調べる事にしました。
このブログでは調べたことをまとめています。
(トップ画は志摩地中海村のものです。)
このブログでは・・・
・パルケエスパーニャのお得なチケット
・パルケエスパーニャに行くならおススメのホテル
・誕生日に行くのがお勧めなわけ。
がわかります。是非ご覧ください!
パルケエスパーニャのお得なチケット。
他のYouTuberの人も行ってますが、パルケエスパーニャのチケットのお得度がちょっとおかしい。
普通にチケットを購入するとこんな感じ。

普通のパスポートが5400円なのに2日遊んでも6800円・・?
これが普通に行ってチケットのみを購入した場合の金額です。

これらのチケットは事前にコンビニや、ネットで購入することで、入園時にチケットブースに並ばなくて良いので混雑時には助かります。
オフィシャルホテルに宿泊すると・・・
2023年3月31日まではホテル2DAYパスポートが大人3400円。
普通に買う2DAYの半額・・・?
は!?安すぎん・・・?

ちなみに、誕生日当日に行くとチケットが無料になります。。バグなの・・・??
近鉄のフリー切符がお得!伊勢湾フェリーだって負けてない!!
近鉄から出ている志摩スペイン村パルケエスパーニャ・フリーきっぷが安くておススメです。
・近鉄電車の発駅からフリー区間(松坂~賢島)までの往復乗車券
・近鉄電車の発駅からフリー区間の往復特急券
・近鉄電車フリー区間(松坂~賢島)乗り放題
・三重交通バス志摩スペイン村までの往復乗車券
・志摩スペイン村パルケエスパーニャパスポート引換券
がついて大人8500円です。
当日差額を払うことで2DAYパスポートに変更することも可能です。

普通に近鉄名古屋からスペイン村の一番近くの駅鵜方まで普通運賃と特急料金で片道3650円です。
往復するとそれだけで7300円。。。
(バス往復運賃もありますが)パスポート代が1200円以下ということに。
しかもこちらのチケット、4日間有効なんです。
なので、一日目はスペイン村で遊んで次の日に伊勢神宮や、鳥羽水族館で遊ぶ!なんてことも可能です。(それでも2日間も余ってる)
ちなみに、難波大阪から鵜方までだと、往復賃金+特急料金だけで7980円です。
パスポート代520円なんですが!?
噂では、名古屋から乗って、志摩スペイン村で遊んで大阪に行くことも可能とか!?
(※私は鉄道に詳しくないため、本当に可能かご自身でご確認してください。。)
これを見てしまうと、近鉄で行きたくなってしまいます!!
こちらのチケットの注意点としては、出発の当日は購入できないということです。
必ず前日までに購入してくださいね!
インターネットで購入できますし、ローソン、ファミマ、ミニストップ、セブンイレブンで購入もできますので、是非ご利用ください。

プラス料金はかかりますが、観光特急の「しまかぜ」の個室を利用してみたいです。
ルームサービスもあるとか!!
子連れには他のお客さんを気にしなくても良いので本当にありがたい列車です。
伊勢湾フェリーも負けていません。
関東方面からマイカーで行かれる方はこちらも検討されるといいかも。
フェリー乗船券と1DAYパスがセットになっています。
以下料金表です。


宿泊は「ホテル志摩スペイン村」かオフィシャルホテルがお勧め!!
パルケエスパーニャに行くならホテル志摩スペイン村か、オフィシャルホテルへの宿泊がお勧めです。
理由は上記にあるように、パスポートが激安だから!!
2023年3月31日までの利用で大人3400円で二日間遊ぶことができます。
まずはホテル志摩スペイン村のご紹介から!
パルケエスパーニャの敷地内にあるホテルで、宿泊者特典としては
・宿泊者限定(添い寝のお子様含む)特別なチケットをご用意
ホテル2DAYパスポート大人・中人・小人・シニア 3400円
・ホテル駐車場無料
駐車場をチェックアウトまで無料で使えます。
・パークとホテルは連絡口で直結
ホテル志摩スペイン村とテーマパーク間で無料シャトルバスもあります。
・無料のロッカーをご用意
バスや電車で行った場合もチェックアウト後の荷物は無料で預けられます。
・志摩スペイン村内にある「ひまわりの湯」入浴無料
宿泊日から出発日まで何度でも無料で入浴可能です。(中学生以上入湯税150円別途必要)
・伊勢神宮内宮と伊勢志摩近鉄リゾートホテル直行バス「パールシャトル」
伊勢神宮内宮とホテル志摩スペイン村を39分で結ぶバスを利用することができます。
(事前予約制、片道大人1000円、子供500円)
次は、オフィシャルホテルの紹介です。
・賢島宝生苑
真珠の海を臨む和風リゾート。解放感あふれる絶景の天然温泉で良質の湯を楽しめます。
和室がメインになりますので、小さなお子様連れにも安心です。
プランによっては夕食をお部屋でいただけます。
・志摩観光ホテル ザ クラシック
英虞湾を一望する大人のリゾートホテル。行き届いたおもてないを受ける事ができます。
洋室がメインのホテルとなります。
・都リゾート 志摩 ベイサイドテラス (旧 海辺ホテル プライムリゾート賢島)
陽気で優雅なスパニッシュスタイルをメインテーマに白壁やオレンジ瓦など「太陽の海岸」をイメージさせるリゾートホテルです。
全室テラス付きのゲストルームで、志摩スペイン村の延長で楽しめるホテルです。
また6名まで泊まれるヴィラもありますので、家族か友人とワイワイ過ごすのも素敵です。
・都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト (旧 ホテル近鉄 アクアヴィラ伊勢志摩)
海と森に包まれたリゾートホテル。12万㎡の広大な敷地にプールや温泉、天文館など家族で楽しめる施設が充実しています。
和室からツイン、メゾネットタイプ、コテージと多種多様なお部屋を選べます。
子供連れや、グループなど、利用の幅の広いホテルです。
敷地内に展望台から干潟まであり、散策を楽しむこともできます。自然あふれるホテルです。
オフィシャルホテルの宿泊特典は
・ホテル2DAYパスポート(2023年3月31日まで)3歳以上同額 3400円
・2023年4月1日以降(宿泊日当日もしくは翌日のどちらか1日、志摩スペイン村パルケエスパーニャを楽しめます。オフィシャルホテル宿泊者限定のチケット 3歳以上同額3500円です。
※オフィシャルホテルフロントにてお求めください。直接入園できます。
※志摩スペイン村「チケットブース」では、お求めいただけません。
・各オフィシャルホテル施設の特別優待券
1.志摩スペイン村「ひまわりの湯」優待料金 大人1200円が550円。小人800円が350円。
2.賢島宝生苑 伊勢志摩温泉「朝なぎの湯・夕なぎの湯」優待料金 大人800円。小人400円。
※通常宿泊者のみの利用ですが、オフィシャルホテルに宿泊することで日帰り温泉として利用できます。
3.都リゾート奥島アクアフォレスト 伊勢志摩温泉「ともやまの湯」大人1050円が550円。小人550円が300円。
4.都リゾート奥島アクアフォレスト「アクアパレス(プール)」
平日 大人1700円が850円。小人500円350円。
土日祝日 大人2100円が1050円。小人900円が550円。で利用することができます。
・志摩スペイン村とオフィシャルホテル間のバス利用のご案内。
①ホテル志摩スペイン村・都リゾート奥志摩アクアフォレスト
・シャトルバスを利用できます。
・ホテル志摩スペイン村に宿泊の方は、ホテル・温泉ゲートから歩いて入園できます。
②賢島宝生苑・志摩観光ホテル
・三重交通バスを無料にてご乗車いただけます。
・「無料路線バス乗車券」はホテルフロント(往路)および志摩スペイン村エントランスインフォメーション(復路)にてお受け取り下さい。

オフィシャルホテルでも、格安チケットが手に入ります。
2DAYパスポートは2023年3月31日までですが、1DAYだとしても格安です。
一度ホテルでチケットを購入する必要はありますが、そのまま入園できますので便利です。
是非誕生日当日に行ってみてください!!
今まで安いプランを色々と案内してきましたが、誕生日当日が最強です。
何故なら、入園料が無料になるから!!!!!無料に勝るものはない!!!!!!
他のテーマパークと同様に誕生日シールがありますので、そちらをもらって目立つところに貼るとスタッフさんや、キャラクターからお祝いしてもらえるそうです。
そして・・・誕生日に行ったさいにはぜひともキャラクターミュージカルの「パティオデルカント~ダルネシアの秘密の花園」を見てくださいね。
誕生日のお祝いをしてもらえますよ!!
まとめ
以上がパルケエスパーニャに行くために調べたことです。
志摩スペイン村は近鉄が運営しているため、近鉄の電車や、ホテルとのセットが異常にお安くなっています。(まじですごいと思う。)
今回調べるのにあたって、あまり電車に詳しくない私は、元鉄道マニアの夫に「特急料金て、足すんだよね??」という意味不明な質問をしたほどです。
コラボイベントに行かれた方がYouTubeに様子をあげてくれているので、それをみてワクワクしています。
ずっと行ってみたかった志摩スペイン村。
この機会に是非行ってみたいと思います。
志摩スペイン村の公式HPはこちらです。
志摩スペイン村-オフィシャルサイト- (parque-net.com)
コメント