【幕張】ホテルニューオータニ・スタンダードトリプルに宿泊してきました【子連れ旅】

子連れおすすめホテル
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
スポンサーリンク

こんにちは!子連れ旅行ブロガーのみつばちママです。

今回は、千葉県幕張にある、ホテルニューオータニ幕張のスタンダードトリプルに宿泊してきました!

今回は幕張メッセで行われるイベントに出るために宿泊❤️
まさかの、出る側で、さらに色々あったんですが、それはおいといて。

ホテルニューオータニ幕張は小学校低学年までの子供は添い寝が無料なんですが、高学年になると、大人と同じ料金が必要に。
うちの子は4年生になったので、大人と同じ料金です。

なので、トリプルルームへ宿泊する必要があるのですが、
スタンダードトリプルの情報が本当になくて事前情報が集められなく困りました。

これからホテルニューオータニ幕張で、3人で宿泊される方の参考になるよう書いていきます😄

ご予約は以下から※PR

ホテルニューオータニ幕張の基本情報

・子供の添い寝

ホテルニューオータニ幕張は子供の添い寝は低学年まで。
小学校四年生から大人と同じ金額がかかることになります。

ただ、ベッドも一人一台になるので、寝る時は広々寝ることができますよ!!

添い寝におすすめはダブルベッドのお部屋

ホテルニューオータニ幕張のツインベッドは2台をくっつけられないので、ダブルベッドのお部屋がおすすめです。

ダブルベッドは幅が2mあるので、親子3人ゆったりと寝ることができます。

・朝食

朝食は1階レストランのSATSUKIでビュッフェ形式でいただけます。


・期間 通年
・時間 6時30分から10時
・料金 大人5000円(ご宿泊の場合のニューオータニクラブ会員料金3500円)
 子ども(4歳から12歳)3000円

SATSUKI BREAKFAST (朝食ビュッフェ) | SATSUKI | ホテルニューオータニ幕張
通年 4月より朝食ビュッフェのメニューがリニューアル!千葉の食材が詰まった種類豊富なメニューが並びます。

ルームサービスも

指定した時間に直接お部屋に届けてもらえるルームサービスも利用できます。

ルームサービス | ホテルニューオータニ幕張
ルームサービス ホテル伝統の変わらぬ味をお部屋にお届けします。

2階に軽食が買える自動販売機がある!

朝からそんなにたくさん食べられないんだよね。と言う方は2階にカップ麺やおにぎりなどの軽食が買える自動販売機があるのでそちらの利用もおすすめです。

・・・夫は夜中にこっそりカップ麺食べてました・・・😩

・駐車場料金

宿泊の場合はチェックインからチェックアウトまで無料で利用できます。

※東京ディズニーリゾートとホテル間を運行しているグッドネイバーシャトルや館内レストラン、ホテル施設を利用の場合は、それぞれの施設に応じた駐車場無料サービスを追加にて提供しています。

・過去の宿泊の様子

2年前にも宿泊しています。
その時は
・スタンダードダブルとスーペリアツインに宿泊しました。

2025年の宿泊ではホテルの朝食ビュッフェは利用しなかったので、2023年に利用した様子です。

スタンダードトリプル客室の様子

客室のスペック

今回宿泊したのはスタンダードトリプル。(26㎡)

ホテルニューオータニ幕張なんて、日本のホテル御三家に入ってるくらいだからお高いんでしょう??と思われがちですが、近隣の◯パホテルよりも客室によってはお得に泊まれるんです!!

客室の様子

お部屋の様子です。
スタンダードのお部屋にベッド三台(1台はソファーベッド)なので、ギッチギチです。

ベッド1台の広さは120cmなので、夜中に子供が潜り込んできても二人で寝られました。(子供が寝付いてから移動したけどw)

ソファーとテーブルもあったので、ちょっとした休憩や、朝食を食べる時に重宝しました。

鏡台やテレビ代、クローゼットも完備です。

狭いですが、清潔感があり、安心して過ごせました。
ベッドが2台だったら広めのお部屋だと思います。

メインのベッドにはそれぞれライトもついていて、コンセントもあります。

細々したホテルの案内は鏡台の上にありました。
ルームサービスの案内なんかもこちらに。

テレビ代の上に、ドリンクのサービス。

無料のお水が一人一本に、梅昆布茶。ドリップコーヒー、紅茶、煎茶が置いてあります。
この梅昆布茶が熱い季節に塩分補給にもなって嬉しいです。

海外のお客様は梅昆布茶、どう思うんでしょうか・・・・?

今回は大人3人での予約なので、大人用の浴衣が3枚入っていました。
子供用が必要な場合はフロントへお願いすれば持ってきてもらえます。

空の冷蔵庫、広々していて嬉しかったです。
夏なので、主に飲み物を冷やしていました。

クローゼットです。
スタンダードルームのクローゼットは電気がつきません。(前回は、たまたま??と思ってたけど、確信した)
ただ、クローゼットの中でスーツケースを広げたので、ドアがしまらず、滞在中ずっと扉がひらきっぱなしだったので、電気つかなくてよかったと思います。

アイロン等が必要な場合は、貸し出し品にありました。部屋には備え付けられてなかったです。

金庫はここに。消臭スプレーが夏場はとくに嬉しいです。

休憩に戻った時に服にシュッシュできました。

洗面台とお風呂の様子

お風呂は、バストイレが一緒のタイプ。
それでも広々しているので使いやすかったです。

洗面台がかなりひろく、使いやすかったです。(こいういうところが、ビジネスホテルよりゆったり作られてて好きです)

浴槽もひろく、足が伸ばせました。

今年の夏は暑い日が続いてて、雨も少なくて、みんな困ってたのに、私の参加していたイベント中だけ土砂降り!!

冷えた体をしっかり温められました。

正直スタンダードトリプルルームはちょっと狭い。

今回はイベントへ出席するため、少しでもお得に宿泊したくて、スタンダードトリプルへの宿泊でした。

イベント会場に1日中いる予定だったので、「寝るだけだし、その分の予算はイベントで遊ぶ方に使おう!!」ってことで一番リーズナブルなお部屋への宿泊・・・

だったのですが、私が体調を崩し、ちょこちょこ客室で休憩することに。

子供は部屋の中の居場所がベッドの上しかなく(ゲームやってた)不満だったようです。

しかも、今回長期滞在だったので、スーツケース2個!!
どちらかを開けば、どちらかは開かない・・!!という状況でした。

それでも、イベントのある夏休み真っ只中のお盆期間中、親子3人で10万円以下で泊まれたのは奇跡だと思っています。(近隣のホテルが軒並み10万円超えの中7万円代で宿泊しました。)

次はもうワンランク上のお部屋に泊まれるよう、日々精進していきます。

もう少し余裕が欲しいという方は、モデレートツイン(36㎡)以上だと余裕があると思います!
スーペリアツインは前回宿泊しましたが、こちらですとかなり余裕があります!!

まとめ

今回はホテルニューオータニ幕張のスタンダードトリプルルームへ宿泊してきました!

イベントのある夏休み真っ只中の連休中、破格で泊まれてよかったのですが、少し手狭なお部屋でした(完全に私の予算の問題)

それでも、スタッフの方は親切で、きめ細かいサービスが受けられたのはさすがでした。

滞在途中に天気が荒れたのですが、玄関のところにタオルが完備。スタッフの方もいて、外から戻ると新品のタオルをすっと出してくれて・・・とてもありがたかったです。

2年前に泊まった時はレストランも利用したのですが、ぐずり始めてしまった子供に(うちの子じゃなくて・・)スタッフの方がすぐに絵本を数冊持ってきてその子の気持ちが落ち着けるようにしていたりと、隅々までホスピタリティを感じることができました。

幕張でイベントがある際はぜひ、ホテルニューオータニ幕張に泊まってみてくださいね😄

ご予約は以下からどうぞ♪※PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました