こんにちは!子連れ旅行ブロガーのみつばちママです!
本当は内緒にしたいくらい、コスパも満足度も高すぎるホテルに出会ってしまいました…!
今回泊まった「THE BASEMENT HOTEL 大阪本町」は、12歳まで宿泊無料という驚きの子連れ歓迎サービスに加えて、ティータイム・カクテルタイム・ワークショップまで全部無料という太っ腹さ。
しかも客室は可愛くて清潔、バスとトイレも別。さらに有料の朝食ビュッフェは、旬の野菜をたっぷり使った優しい味わいで、想像以上のクオリティでした。
「こんなに良くて、こんなにお得で大丈夫?」と思うほど満足度が高く、正直言うと人気が出すぎたら困る…でも、知ってほしい!という気持ちでこの記事を書いています。

私達が宿泊した時は大人1人1万円以下で泊まれてしまいました!!
2泊して3万円でお釣りがきました!!
これから泊まる方の参考になるよう、実際の滞在を写真付きで詳しくレビューします。
予約はこちらから!

posted with トマレバ
大阪府大阪市西区西本町1-11-8[地図]
THE BASEMENT HOTEL 大阪本町はどんなホテル?

THE BASEMENT HOTEL 大阪本町は、大阪メトロ「本町駅」や「堺筋本町駅」から徒歩圏内にあるデザイナーズホテルです。落ち着いた立地で観光にもビジネスにも便利なロケーション。
館内は白と木目を基調としたナチュラルな雰囲気で、可愛くて清潔感のある客室が印象的でした。お部屋はややコンパクトですが、バス・トイレが別になっているのが嬉しいポイントです。
女性の一人旅やカップル利用にも人気で、デザイン性と清潔さを重視する人にぴったりのホテルです。

地下鉄(四つ橋線)の駅まですぐ。御堂筋線も、地下を歩いてすぐなので観光にも楽々でした。周辺に飲食店もコンビニも多く不自由のない立地です。
12歳まで無料!子連れに優しい理由
THE BASEMENT HOTEL 大阪本町では、なんと12歳までの子どもは宿泊無料。
大人も平日、休日前とひとり1万円以下で宿泊できるので、家族旅行でホテル代を抑えたい方にはかなり魅力的です。(木曜、金曜と2泊しましたが、大人ひとり7000円以下+朝食代でした!)
館内にはエレベーターも完備されており、ベビーカー利用でも安心。お部屋は広くはないものの、清潔でシンプルな作りのため、小学生連れでも快適に過ごせました。
スタッフの方もとても親切で、子どもにも優しく声をかけてくれる温かい雰囲気。
ファミリーに優しいホテルという印象です。
子供用のパジャマはありませんでしたが、子供用のアメニティをくださいました。

ただお風呂は狭めなので、小さな子と一緒に入るのはちょっと大変かもしれません。
それでも洗い場付きのお風呂と、ゆっくり湯船に浸かれるのはありがたかったです。

うちはもう一人でお風呂に入れるので問題なかったですが、赤ちゃんなど一緒にはいるのはちょっと大変かも・・・
可愛くて清潔感のある客室の様子


今回私たちは宿泊したのは2ベッドにソファーのある客室。
ベッドは2台をくっつけてくれたので、子供がベットから落ちる心配がなく安心して眠れます。

こちらのソファーをベッドにして大人3人で宿泊することも可能だそう。
子供は宿題持参で行ったので、この小さなテーブルが大活躍しました。

ソファーの横には、電気ケトルなどがありました。
したの棚にグラス、マグカップ、ドリップコーヒー、紅茶が置いてありました。
その下は金庫。


クローゼットはオープンタイプ。
その奥に冷蔵庫、化粧用の鏡、メモ、卓上ライトが置いてありました。
どれも可愛くておしゃれなものばかりです。

この冷蔵庫、嬉しいのが冷凍室が付いてました!
外でアイス買ってきても入れて置けます。
夫が氷をもらってきたのですが、冷蔵庫がキンキンに冷えており、一晩たっても氷が解けず、入れておいたペットボトルのコーヒーも過冷却がおきていました。
メモリは2だったんですが、よく冷える冷蔵庫です!

洗面所、明るくてお化粧するのに助かりました。


お風呂の広さは洗い場含めて一畳ほどだと思います。
洗い場には椅子もあり、快適に利用できました。
狭くても、湯船に入ると疲れが取れるし、寝つきのよさが全然違う気がします。
小さな子と一緒にお風呂に入るにはちょっと工夫が必要かもしれません。(私がデカイだけの説あり)

パジャマがセパレートタイプで嬉しかったです。
今回はズボンを持参せずに済みました。(ワンピースタイプはお腹出るし、落ち着かない)
地味に嬉しいフリーWi-Fiが客室ごとにある!!
そして、嬉しかったのはホテルのフリーWi-Fiが客室ごとにあり、パスワードもそれぞれ設定されていたことです。
セキュリティ(いちよう気にしてるんですよ!?)的にも安心できました。
アメニティはホテルのロビーでもらうことができます。
アメニティはホテルのロビーで必要な分だけもらうことができます。
・歯ブラシ
・ヘアブラシ
・髭剃り
・綿棒
特に嬉しかったのが
・クレンジング
・洗顔
・オールインワンジェル
があったこと!
クレンジングを忘れて「あー・・・・コンビニかなあ・・」と思っていたらホテルで用意されてて助かりました。

無料特典がすごい!ラウンジ&ワークショップ体験
このホテルの最大の魅力は、宿泊者が自由に利用できる無料のラウンジサービスです。
昼間はスイーツとドリンクを楽しめるティータイム、夜は大人向けのカクテルタイムが用意されています。種類も豊富で、つい長居したくなる心地よさ。
14時〜ティータイムの様子

ティータイムに用意されているアルコールはスパークリングのこの2種類。

他はノンアルコールですが、どれもおしゃれです。

この中にあるUCCのコーヒーが懐かしい笑
子供のころ、父親がいつも買ってきてくれたコーヒーです。(子供にコーヒーって😂)

私と子供のおやつです。
このカップケーキがびっくりするくらいチョコチップが入ってて子供に手伝ってもらいました。
他にもカヌレや、ドライフルーツもありました。
カクテルタイムの様子
17時になるとアルコールの入っている冷蔵庫が開放されます。

アルコール類もおしゃれなものがたくさんです。



黄桜が作っているクラフトビールでさわやかな味のするビールです。
軽く飲んでから夕飯は知り合いのやっているお好み焼き屋さんへ。
無料のワークショップも楽しい!
さらに、日替わり無料のワークショップも開催。子どもと一緒に楽しめるクラフト体験などもあり、家族みんなで参加できるのが嬉しいポイントです。
私たちが滞在した日は転写アート。気に入ったイラストや自分で描いた絵を巾着に転写することができます。


手前は子供が作ったもの。奥が私が作ったものです。
楽しくて、他の参加者の方と和気藹々な感じでとても良いです。
1時間ほどかけて色々悩んだりしながら作成。
この日は私たち親の都合で子供はあんまり遊びにいけなかったので、ホテルでこういう体験ができて良かったです。
旬の野菜を使った朝食ビュッフェが絶品!
朝食は有料ですが、旬の野菜を中心にした彩り豊かなビュッフェが提供されます。サラダやグリル野菜、スープなど、素材の味を生かしたやさしい味付けが魅力です。
朝食ビュッフェ
・大人2000円
・小学生1000円
・乳幼児無料
フロントで朝食券を購入する必要があります。
洋食・和食どちらも充実しており、特に野菜の鮮度とバランスの良さに感動。朝からしっかり栄養をとりたい方におすすめです。

朝食の種類は多くないですが、ひとつひとつこだわりが感じられるものでした。

いちよう、これでもダイエット中の私には嬉しい感じ。



京小麦フォカッチャって珍しい!!



おにぎりにいくらがあってびっくり!!メニューはたらこになってますね笑


他にもシリアルもありましたよ。


ど偏食のうちの子が食べたのはこちら。
ベーコンが美味しかったそうで、このあと二回ほどおかわりしていました。
朝食の時間にもスパークリングワインは飲めたので、運転しない方は朝から飲めますね!(二度寝しちゃいそうですが!!)
実際に泊まって感じたメリット・デメリット
- 良かった点: 無料特典の多さ、スタッフの対応、清潔感、バストイレ別の快適さ
- 気になった点: 部屋の広さはややコンパクト、駐車場はないので周辺の駐車場に停める必要があります。
総合的に見ると、「価格以上の満足感」を感じられるホテルです。 子連れ旅行はもちろん、女子旅や一人旅にもおすすめできる素敵な宿でした。
THE BASEMENT HOTEL 大阪本町の基本情報
- 住所: 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目4−14
- アクセス: 地下鉄「堺筋本町駅」徒歩約3分、「本町駅」徒歩約6分
- チェックイン: 14:00〜
- チェックアウト: 11:00
- 朝食: 有料ビュッフェ(旬の野菜を使用)
無料特典が多く、清潔でおしゃれなホテルを探している方にはとてもおすすめです。大阪旅行を計画中の方はぜひチェックしてみてください。

posted with トマレバ
大阪府大阪市西区西本町1-11-8[地図]


コメント